トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

主管の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!主管
!!概要
主管(しゅかん)とは一般に

(1)管轄・管理の中心となること。また、その役の人。「―大臣」
(2)支配人。番頭。浮世風呂(前)「どうだ番頭、所謂―なる者も大役だてナ」
        by広辞苑 第六版 (C)2008  株式会社岩波書店

と説明されるが、ここでいう御主管とは要するに寺院の住職のことである。
寺院は「〜寺」というが、その前身として「〜院」という名称である場合がある。この「〜院」という名称建築物の住職を「主管」と言う。
やがて「△△院」という建築物は「寺号公称」という次第を経て「△△寺」という名前に変わるのが自然の成り行きであるが、中には池袋にある「法道院」のように「△△院」という名称でありながらその規模は宗内有数である、というケースもある。勿論「法道院」の住職は「御主管」と呼ばれている。

関連:[真言宗と決別、今歓喜の日々|http://honshubou.main.jp/fswiki/wiki.cgi?page=真言宗と決別、今歓喜の日々]
関連:[[真言宗と決別、今歓喜の日々]]
{{category 用語,し,しゅ,建物,人名}}