←次へ  TOPへ↑  前へ→  

『芋一駄御書』


(★899㌻)後
 №0211
     芋一駄御書 建治元年八月一四日  五四歳
 
  いも一駄・はじかみ五十ぱをくりたびて候。
  このみのぶのやまと申し候は、にしはしらねのたけ、つねにゆきをみる。ひんがしにはてんしのたけ、つねにひをみる。きたはみのぶのたけ、みなみはたかとりのたけ、四山のあひ、はこのそこのごとし。いぬゐのすみよりかはながれて、たつみのすみにむかう。かゝるいみじきところ、みねにはせびのこへ、たににはさるのさけび、木はあしのごとし、くさはあめににたり。しかれどもかゝるいもはみへ候はず、はじかみはをひず。いしににて少しまもりやわらかなり。くさににてくさよりもあぢあり。
  法華経に申しあげ候ひぬれば、御心ざしはさだめて釈迦仏しろしめしぬらん。恐々謹言。
  八月十四日                 日  蓮 花押
 御 返 事
 

平成新編御書 ―899㌻―

provided by